8月15日(月)に感染が確認された職員の、接触者24名(利用者20名、職員4名)を保健所の指示によりPCR検査を行いました。結果、新たに利用者1名の感染が確認されました。
18日(木)1名、19日(金)1名、計2名の利用者の感染が確認されております。
8月15日(月)に石蕗の里に勤務しております生活支援員1名、17日(水)に石蕗の里に勤務しております看護師1名の陽性が判明いたしました。
15日(月)に陽性になった職員の濃厚接触者等については、現在保健所で精査中
17日(水)に陽性になった職員の濃厚接触者等に該当する利用者様、職員はいないと水俣保健所から報告がありました。
本日、8月12日、当施設の介護職員1名の、新型コロナウイルスの感染が確認されました。
なお、現在ご利用者様、職員の濃厚接触者は確認されておりません。
生活センタースタッフ1名の、新型コロナウイルスの感染が確認されました。なお、現在ご利用者様、職員の濃厚接触者は確認されておりません。
5月8日(日)に石蕗の里センターに勤務しております職員2名に新型コロナウイルの陽性判定が出ましたのでご報告いたします。
保健所から、2名の職員と事業所への聞き取りをされた結果、濃厚接触者に該当する利用者、職員はいないと判断され終息いたしました。
これにあたり、生活介護(通所)を9・10日の2日間休止しましたが、11日(水)からの生活介護(通所)は平常通り再開いたします。
関係者各位にご迷惑とご心配をおかけし、大変申し訳ありませんでした。
今後も感染対策の徹底を図ってまいりますので、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。